金と仕事と愛と。 人生のLife Hack

30男 人生を変えたお話とmake money story.

もうだめだ、と思ったならば・・・・・(コラム)

「もう、だめだ。

 

終わりにしよう。

 

幕引きだ。

 

俺は、全部をこれに賭けてきたけど、

 

もう、終いにしよう。」

 

 

 

そう思ったことが何度もあります。

 

(本日はダメ人間脱出シリーズは一度置いておいて、

休憩といった形でこんなことを書いてみます。)

 

 

何度も、

 

何度も、

 

 

あります。

 

 

 

 

もう、ダメだ、。

全てが、、、。

 

 

 

 

私は真っ暗な部屋の天井に向けて手を伸ばしました。

 

真っ暗闇を私の手がゆらゆらと動くのが見えました。

 

触れるものは、暗闇の感触だけでした。

 

時計の秒針の音が響く部屋でした。

 

 

 

 

 

届かない・・・。

 

どんなに頑張っても・・・。

 

届かない。

 

 

 

 

 

もう、涙も出ませんでした。

 

完全にあきらめたのでした。

 

 

 

私は全てを失ったかのような気がしていました。

前も後ろも右も左も見えず、光はなく。

 

 

 

 

私を救ってくれたのはたった一つのメールでした。

 

 

 

 

打ちひしがれた、私に

 

その方は声を掛けてくれたのです。

 

 

 

 

 

”もう、ダメだと思ったら、

 

もう一度、やること。

 

 

 

あきらめたとしても、

 

もう一度、やること。

 

 

 

時間がない、年を食ったとしても

 

もう一度、やること。

 

 

 

結果が出てないなら、やり方変えて

 

もう一度、やること

 

 

死ぬまでもう一度、やること

 

 

 

死の床でももう一度、やること

 

 

 

道を誤っても、もう一度、やること

 

 

 

 

もうダメだと、、、

 

心底思ったら、、、

 

 

 

 

 

 

もう一度、やること。

 

 

 

この言葉は私が、人生において大失敗をして、

もう、何もかもダメだと、思った時に、私の師匠から頂いた言葉です。

 

本当に厳しい人で・・・、

 

多くは語らないのですが。

 

 

 

このことばは、きびしい言葉です。

 

 

説明も、理由も、利益も、同情も、偽善も、

嘘も、言い訳も、怒りも、打算も、ないからです。

 

 

 

もう、あきらめて、もう、楽になりたくて、もう、

何もかも無理だ、と言いたい私に、

 

 

そっと、言うのです。

 

 

 

 

 

 

 

もう、ダメだと思ったなら、

 

もう一度、やることだ。

 

 

 

 

 

 

私はその言葉から、逃げることができませんでした。

 

どんな言い訳も私は言えないのです。

 

 

「もう一度、やる、、、。」

 

 

そして、私は、涙を流しながら、立ち上がり、

 

再起をしたのでした。

 

 

 

 

 

あなたも、もしかしたら、

本当に苦しい時があるかもしれません。

 

何もかも、投げ出し、全てから、逃げ出し、

ちいさな世界で、もっとも小さい人間のような気がするかもしれません。

 

 

 

そんなとき、あなたに私から、

 

お伝えしたいことがある。

 

 

 

 

 

 

もう、だめだと、

思ったなら、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一度、やることだ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

なんどでも、なんどでも、生きなおせるんだ!

 

 

 

 

 

 

 

あなたのもう一度が、素晴らしい人生になりますように!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログランキングに登録しました!

押してもらえると励みになります!

毎度お手数おかけ致しますが、宜しくお願い致します。

/a>
自己啓発 ブログランキングへ
ライフハック ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

p> 

 

 

ダメ人間からの脱出 STEP3 他人を許す

STEP3  周囲を許す(他者依存からの脱出)

 

さて、このダメ人間脱出シリーズも

STEP3にまでやってきました。

ここまでお付き合いを頂いて、本当に嬉しい限りです。

ブログランキングでもお陰様で人気を頂き

感謝しております。

生きていて、良かったです。

 

 

 

さて今回のメインテーマは、「他者依存からの脱出」です。

 

 

もしかしたら、あなたにとっては本当に嫌な内容かもしれません。

他人を許す?ふざけるな!許せるか!

 

と思うかもしれません。

 

でも、どうかひとつ、騙されたと思って、読み進めてください。

 

僕が、人生を開花させるのに

非常に大きな意味を持ったSTEPだからです。

 

 

人を許せない人

 

今回は他人を許すという非常に難しい項目です。

 

自分の人生をめちゃくちゃにされた!

ひどいいじめを受けた!

馬鹿にされた!

裏切られた!

 

様々な理由で、許せない人がいると思います。

 

また、頭では分かっているけど、

許すことができない、という人もいると思います。

 

僕もそうでした。

 

ずっと、ずっと、朝から晩まで、怒りに震えていました。

自分を罵った人々、

自分をおもちゃのように扱った先生、

そして、親。

 

中でも、親への怒りは凄まじかったため、

中学、高校と完全にグレてしまいました。

 

どんな風にグレたかは、置いておきますが、

真面目とは程遠い「ギラギラ」した人間でした。

 

親への怒りを外に出ても八つ当たりでぶつけていたため、

かなりの問題児となっていました。

 

今振り返ってみると、僕の親への怒りは、

僕自身を凄く縛りつけていました。

 

本当に不思議なほど、

毎日、毎日、いらいらしていました。

 

親のことを思い出すことも少ないのですが、

とにかく、気に食わない。全てが、むかつく!

といった感じでした。

 

「世のなか、全部、腐ってやがる!!」

 

そんな言葉が口癖でした。

 

 

一体、何が、当時の僕をこんなに怒らせ、

そして、怒り続けていたのでしょう。

 

怒りの原因は分かっていました。

 

いや、わかったつもりでいました。

 

 

「親が、僕をコントロールしようとしたことに怒っている」

 

のでした。

 

当時の僕はこの怒りをどうにもコントロールできませんでした。

 

マグマのように、腹の底から、こみあげてくるのです。

 

親を許すなんて、絶対にできない、

 

と思い続けていました。

 

他者への依存

 

当時の自分を振り返ると、良くわかるのですが、

本当に些細なことで怒っていたのです。

イメージ的には、花瓶に怒りの水がなみなみと注がれていて、

ほんのちいさな石ころが入ると、

ザバーッと怒りを周りにまき散らす。

 

そんな感じでした。

 

まぁ、良くあることと言えば、良くあることなのですが、

 

当時は怒ることがやめられない状態でした。

 

 

それから心理学を学び始め、怒りから抜け出したあとに

なってみると、良く分かるのですが、

 

当時の私は、怒りの対象に縛られた世界に生きていたのです。

 

つまり、

人生の動機が、怒りの対象から発せられていた、

ということです。

 

許せない人に執着をすることを、人生の動機にしていたため、

もし、執着をしなくなる=許す と、自分の生きる動機がなくなってしまうのです。

 

そういった怖さから、許すことができず、

ずっと、許せない人のことを考え

他人に執着して生きていました。

 

人を許すと、自分の人生が生きられる

 

人を許せないまま生きているのは、

その対象にスタック(執着・依存)している人生です。

 

人を許すことは、その執着を手放し、自分の人生を生きる

第一歩となります。

 

私の敬愛する故スティーブジョブス氏のスピーチで、

次のような内容のものがあります。

 

”人生には限りがある。

他人の教条に囚われるな。

あなたの心の声を他人の

考えの中で溺れさせるな。

他人の人生を生きるな!”

 

スティーブジョブス自身が、小さい頃に養子に出されたため、

実の親にたいして、非常に複雑な思いがあったそうですから、

このような内容になったのかもしれません。

 

他人に対しての恨みや、怒りで生きているということは

まさしく、他人に影響された人生であり、

己の心の声を信じた結果の人生ではありません。

そして、他人に囚われたままの人生は一生死ぬまで、

あなたを幸せにはしないでしょう。

 

人間は、自分の意思で生きている瞬間にこそ、

本当の満足を生きるものですから。

 

人に踊らされる人生が良いでしょうか?

また、人に執着し続け、恨み続ける人生が良いでしょうか?

 

あなたの人生は、一度きり、

もう、やめにしてください。

 

あなたの心の声を聞くためには、

あなたの心に巣食う、他人への怒りや依存を葬り去り、

静かな状態で耳を澄ましてください。

 

というわけでワークに移ります。

 

STEP3ワーク

 

今回のワークは内観法というものを使います。

で、いつもは私のオリジナルのワークをしているのですが、

今回は、本当に効果があり、とても行動に移しやすいので、

そちらを使って頂いた方が良いと判断しました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「読んだ人の9割が~」

という帯が大ヒットを呼んだ野口 嘉則さんの著書である

鏡の法則という本です。

 

他人を許すということは

人生を変えるのに、非常に重要なキ―となりますが、

それゆえ、非常に難しいカテゴリになります。

 

プライマルセラピーや、内観法といった心理療法を

本当はお勧めしたいところですが、

お金もかかるし、あまりに本格的なため、短いブログ記事での実践は

かなり難しいし、時間もかかります。

 

(このダメ人間からの脱出シリーズに関しては内容を

まとめ、本になる予定がありますが、そちらで本格的なものを載せたいと

思っています。)

 

この鏡の法則という本は、

内観法という、心理療法を非常にわかりやすく、実践させてくれる本です。

(文中には内観法という文面はありませんが、そういう内容。)

小説仕立てなので、感情移入もしやすいですし、何より読みやすい。

(小学生でも読めます!!)

 

けれど、効果は、分厚い心理学書や、

下手なセラピーより断然あります。

 

結構感動的な話なので、ついつい、涙もろい私は泣いてしまいますが。

 

ちなみに私は野口さんの回し者ではございません。笑

ですので、野口さんについてどーのこーの言いはしませんが、

鏡の法則という本に関しては、本当に秀作だと思っています。

そして感謝しています。

 

僕はこの本をとても気に入っていて、

いつも10冊ほど、ストックしており、

いろんな人にプレゼントしています。

 

僕はこの本の内容を実行したおかげで、

母親との人間関係が劇的に改善しただけでなく

不思議なことに、二、三日後から周りの人との人間関係も突然改善し

怒ることが格段に減りました。

本当になんでだろ?という位に効果があったので、

当時は凄く、スピリチュアルな感じがしましたが、

あとで、心理学だとわかりました。

 

ちなみに今では、私は母と、とても仲が良く、

旅行をプレゼントしたりして、楽しくやっています。

 

僕が、プレゼントをした人たちも、

びっくりするほど、変わったと言っていました。

(個人差はあるでしょうけど。)

 

今回のワークは野口さんにお任せといった感じになってしまうと、

少し申し訳ないですが、このシリーズのテーマはあくまで、

 

絶対ダメ人間から脱出する!

 

ということでやらせてもらっていますので、

このSTEP3では

現状考えうる最善の効果があると思われる「鏡の法則」を使わせて頂きました

鏡の法則の実践には若干のアドバイスができますので、

それはまたおすすめの本のカテゴリで記載します。

 

結構、劇的に人間関係が変わります。

やることはすごく簡単、短期間ですごい効果が出る、本なので安いし、

自分のペースでできるということでぜひやってください。

 

鏡の法則

 著者  野口 嘉則

 

 

 

 本日も長文をお読み頂きありがとうございました!

 

久しぶりに今日の名言!

 

Your time is limited, so don't waste it living someone else's life.

 

(あなたの人生には終わりがある。だから、その人生を、他人の人生のために無駄にするな)by スティーブジョブス

 

もし質問等ありましたら、お気軽にコメントください!

どしどしお待ちしております!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログランキングに登録しました! 押して頂けると励みになります! お手間を掛けますが、何卒、宜しくお願い致します。

/a>
自己啓発 ブログランキングへ
ライフハック ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダメ人間からの脱出 STEP3 他人を許す

STEP3  周囲を許す(他者依存からの脱出)

 

さて、このダメ人間脱出シリーズも

STEP3にまでやってきました。

ここまでお付き合いを頂いて、本当に嬉しい限りです。

ブログランキングでもお陰様で人気を頂き

感謝しております。

生きていて、良かったです。

 

 

 

さて今回のメインテーマは、「他者依存からの脱出」です。

 

 

もしかしたら、あなたにとっては本当に嫌な内容かもしれません。

他人を許す?ふざけるな!許せるか!

 

と思うかもしれません。

 

でも、どうかひとつ、騙されたと思って、読み進めてください。

 

僕が、人生を開花させるのに

非常に大きな意味を持ったSTEPだからです。

 

 

人を許せない人

 

今回は他人を許すという非常に難しい項目です。

 

自分の人生をめちゃくちゃにされた!

ひどいいじめを受けた!

馬鹿にされた!

裏切られた!

 

様々な理由で、許せない人がいると思います。

 

また、頭では分かっているけど、

許すことができない、という人もいると思います。

 

僕もそうでした。

 

ずっと、ずっと、朝から晩まで、怒りに震えていました。

自分を罵った人々、

自分をおもちゃのように扱った先生、

そして、親。

 

中でも、親への怒りは凄まじかったため、

中学、高校と完全にグレてしまいました。

 

どんな風にグレたかは、置いておきますが、

真面目とは程遠い「ギラギラ」した人間でした。

 

親への怒りを外に出ても八つ当たりでぶつけていたため、

かなりの問題児となっていました。

 

今振り返ってみると、僕の親への怒りは、

僕自身を凄く縛りつけていました。

 

本当に不思議なほど、

毎日、毎日、いらいらしていました。

 

親のことを思い出すことも少ないのですが、

とにかく、気に食わない。全てが、むかつく!

といった感じでした。

 

「世のなか、全部、腐ってやがる!!」

 

そんな言葉が口癖でした。

 

 

一体、何が、当時の僕をこんなに怒らせ、

そして、怒り続けていたのでしょう。

 

怒りの原因は分かっていました。

 

いや、わかったつもりでいました。

 

 

「親が、僕をコントロールしようとしたことに怒っている」

 

のでした。

 

当時の僕はこの怒りをどうにもコントロールできませんでした。

 

マグマのように、腹の底から、こみあげてくるのです。

 

親を許すなんて、絶対にできない、

 

と思い続けていました。

 

他者への依存

 

当時の自分を振り返ると、良くわかるのですが、

本当に些細なことで怒っていたのです。

イメージ的には、花瓶に怒りの水がなみなみと注がれていて、

ほんのちいさな石ころが入ると、

ザバーッと怒りを周りにまき散らす。

 

そんな感じでした。

 

まぁ、良くあることと言えば、良くあることなのですが、

 

当時は怒ることがやめられない状態でした。

 

 

それから心理学を学び始め、怒りから抜け出したあとに

なってみると、良く分かるのですが、

 

当時の私は、怒りの対象に縛られた世界に生きていたのです。

 

つまり、

人生の動機が、怒りの対象から発せられていた、

ということです。

 

許せない人に執着をすることを、人生の動機にしていたため、

もし、執着をしなくなる=許す と、自分の生きる動機がなくなってしまうのです。

 

そういった怖さから、許すことができず、

ずっと、許せない人のことを考え

他人に執着して生きていました。

 

人を許すと、自分の人生が生きられる

 

人を許せないまま生きているのは、

その対象にスタック(執着・依存)している人生です。

 

人を許すことは、その執着を手放し、自分の人生を生きる

第一歩となります。

 

私の敬愛する故スティーブジョブス氏のスピーチで、

次のような内容のものがあります。

 

”人生には限りがある。

他人の教条に囚われるな。

あなたの心の声を他人の

考えの中で溺れさせるな。

他人の人生を生きるな!”

 

スティーブジョブス自身が、小さい頃に養子に出されたため、

実の親にたいして、非常に複雑な思いがあったそうですから、

このような内容になったのかもしれません。

 

他人に対しての恨みや、怒りで生きているということは

まさしく、他人に影響された人生であり、

己の心の声を信じた結果の人生ではありません。

そして、他人に囚われたままの人生は一生死ぬまで、

あなたを幸せにはしないでしょう。

 

人間は、自分の意思で生きている瞬間にこそ、

本当の満足を生きるものですから。

 

人に踊らされる人生が良いでしょうか?

また、人に執着し続け、恨み続ける人生が良いでしょうか?

 

あなたの人生は、一度きり、

もう、やめにしてください。

 

あなたの心の声を聞くためには、

あなたの心に巣食う、他人への怒りや依存を葬り去り、

静かな状態で耳を澄ましてください。

 

というわけでワークに移ります。

 

STEP3ワーク

 

今回のワークは内観法というものを使います。

で、いつもは私のオリジナルのワークをしているのですが、

今回は、本当に効果があり、とても行動に移しやすいので、

そちらを使って頂いた方が良いと判断しました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「読んだ人の9割が~」

という帯が大ヒットを呼んだ野口 嘉則さんの著書である

鏡の法則という本です。

 

他人を許すということは

人生を変えるのに、非常に重要なキ―となりますが、

それゆえ、非常に難しいカテゴリになります。

 

プライマルセラピーや、内観法といった心理療法を

本当はお勧めしたいところですが、

お金もかかるし、あまりに本格的なため、短いブログ記事での実践は

かなり難しいし、時間もかかります。

 

(このダメ人間からの脱出シリーズに関しては内容を

まとめ、本になる予定がありますが、そちらで本格的なものを載せたいと

思っています。)

 

この鏡の法則という本は、

内観法という、心理療法を非常にわかりやすく、実践させてくれる本です。

(文中には内観法という文面はありませんが、そういう内容。)

小説仕立てなので、感情移入もしやすいですし、何より読みやすい。

(小学生でも読めます!!)

 

けれど、効果は、分厚い心理学書や、

下手なセラピーより断然あります。

 

結構感動的な話なので、ついつい、涙もろい私は泣いてしまいますが。

 

ちなみに私は野口さんの回し者ではございません。笑

ですので、野口さんについてどーのこーの言いはしませんが、

鏡の法則という本に関しては、本当に秀作だと思っています。

そして感謝しています。

 

僕はこの本をとても気に入っていて、

いつも10冊ほど、ストックしており、

いろんな人にプレゼントしています。

 

僕はこの本の内容を実行したおかげで、

母親との人間関係が劇的に改善しただけでなく

不思議なことに、二、三日後から周りの人との人間関係も突然改善し

怒ることが格段に減りました。

本当になんでだろ?という位に効果があったので、

当時は凄く、スピリチュアルな感じがしましたが、

あとで、心理学だとわかりました。

 

ちなみに今では、私は母と、とても仲が良く、

旅行をプレゼントしたりして、楽しくやっています。

 

僕が、プレゼントをした人たちも、

びっくりするほど、変わったと言っていました。

(個人差はあるでしょうけど。)

 

今回のワークは野口さんにお任せといった感じになってしまうと、

少し申し訳ないですが、このシリーズのテーマはあくまで、

 

絶対ダメ人間から脱出する!

 

ということでやらせてもらっていますので、

このSTEP3では

現状考えうる最善の効果があると思われる「鏡の法則」を使わせて頂きました

鏡の法則の実践には若干のアドバイスができますので、

それはまたおすすめの本のカテゴリで記載します。

 

結構、劇的に人間関係が変わります。

やることはすごく簡単、短期間ですごい効果が出る、本なので安いし、

自分のペースでできるということでぜひやってください。

 

鏡の法則

 著者  野口 嘉則

 

 

 

 本日も長文をお読み頂きありがとうございました!

 

久しぶりに今日の名言!

 

Your time is limited, so don't waste it living someone else's life.

 

(あなたの人生には終わりがある。だから、その人生を、他人の人生のために無駄にするな)by スティーブジョブス

 

もし質問等ありましたら、お気軽にコメントください!

どしどしお待ちしております!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログランキングに登録しました! 押して頂けると励みになります! お手間を掛けますが、何卒、宜しくお願い致します。

/a>
自己啓発 ブログランキングへ
ライフハック ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダメ人間からの脱出 STEP2

STEP2 自分を許す

 

さぁ、今日も一歩進みましょう。

今日はSTEP2です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(今までの内容はこちら下から順に読むとわかりやすいです。↓)

 

ダメ人間からの脱出 STEP1-1 - 金と仕事と愛と。 人生のLife Hack

 

人生なんでこんなに差がつくの!??と思う人へ - 金と仕事と愛と。 人生のLife Hack

 

自分がわからないことがわからない状態からの第一歩 - 金と仕事と愛と。 人生のLife Hack

 

ダメ人間からの脱出順序 - 金と仕事と愛と。 人生のLife Hack

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて今日はSTEP2ということです。

 

①. 現状の自分を認識する  (自分の状態を知る)

②. 現状の自分を許す     (自己嫌悪からの脱出)

③. 周囲を許す         (他者依存からの脱出)

④. 自己肯定感を植え付ける (生きていて良いという感覚を身につける)

⑤. 行動を変える        (原因を変えれば結果が変わる)

⑥. 行動を継続する       (失敗に対する耐久性をつける)

⑦. 習慣化            (無意識に実行する)

 

ということで現状の自分を許すのSTEPです。

今日のテーマは自己嫌悪からの脱出です。

STEP1に関しては上のリンクを読んでください。

 

STEP2 ワーク

 

さて前回は非常に夢のないワークを行いました笑

今回は若干は救いのあるワークです。

 

一応、前回の続きとなりますので、STEP1が

まだでしたら、できればやってください。

 

で、前回は、理想と現実のGAPをあぶりだして

もらいました。

 

つらいことだったかもしれませんが、現実を知ったことで

かなり意識的に自分の人生を見れたのではないでしょうか。

 

私がSTEP1をやったときは結構唖然としました。

自分の理想や、言っていることと、現実の自分の行動が全然違うわけです。

 

でっかいことを言うけど、飲んだくれていたり

やりたいことをやらずに、やりたくないことを無意識でしていたり、

自信ある態度をしてるけど実は、内心が不安だらけだったり。

 

要するに自分の心と体がアンバランスだったことがわかりました。

 

この状態ではアクセルとブレーキを同時に踏んでいるようなものだと

気がついたのです。

 

そりゃ前に進みませんわぁ~!

 

ということで、気がついたので、今度は対処をします。

それがSTEP2です。

 

 

自分を許すということ。

 

あなたは自分に対して今までどう対応していたでしょうか?

次のような場面を想像してください。

 

・でかいことを言っているけど、何もしていない自分

・頑張ってみたけど、結果が出ないとき

 

あなたはあなた自身である「わたし」にどんな言葉を掛けていますか??

 

「どうせわたしはダメなんだ・・・。」

「どうして出来ないんだ!このくそったれめ!」

「ダメ、ダメ、やっても無駄だよ!」

 

こんな言葉ですか??

ちなみに僕は昔こんな感じでした 

 

     ↓↓↓↓↓

 

 

あほ、本当に口だけのカスヤロ―だな、ゴミだ、ゴミ、一遍死ね、いや、

今死ね、生きてる価値ねーぞ、死ねしねしね・・・」

 

うーん、我ながらひどい 笑

 

 

あなたは、わたしが「わたし」

にかけていた言葉をひどいと思いませんでしたか?

 

僕はこんなにひどいことを人には言うことはありませんが

毎日のように「わたし」に向かってぶつけていました。

 

こんな風に自分に対して接しているのであれば

ちょっと聞いて下さい。

(自分に甘すぎる~!という人はまた次回別の強烈なワークがありますよ!安心してください)

 

悩みを持つ友達にこんな言葉をかけますか?

 

それで喜ぶ友達は相当のマゾですよ!!!

間違いない!

 

またはあなたが言われて喜ぶのであれば、もちろんあなたもド・ドMなわけです。

 

断言しましょう。

 

 

 

気付いてください。

 

あなたはマゾです。

 

 

 

 

 

いや、失礼しました。。。笑

 

 

あなたはあなたに対して、過剰に厳しいわけです。

そして、全てを完璧にすることはできませんし、

そんな人間はいません。

全方向に完璧なことは存在しません!

 

光に影はつきもの。

 

 

大事なことは、光に影はつきものだということに気がつくことです。

 

そしてそれはどうすることもできません。

影は取れないのです。わかりやすく言えば、

光と影は一身同体ということです。二つで一つの存在なのです。

 

ということは影とどう折り合うのか、どう影を利用するのか

ここが肝の部分 ”How?” ですね。

 

それが自分を許すという行為です。

 

このワークの目的

 

 

あなたが自分自身に厳しすぎれば、あなたの人生は窮屈で、

格式張ったものになってしまいます。

自由度が狭まりますし、発展性も小さくします。

 

厳しくするのは、自分を成長させる方向にするものであり、

自分を潰すということではないはずです。

 

 

 

ただ、自分を許すというワークの目的は、

 

自分を甘やかす、といったものではなく、

一度、全部オールオッケー!!として、

それで、自分が大事にしていきたい部分には厳しく、

そして自分がどうでもいいと思う部分には甘く(無関心?)

という風に選択できるようになるためのことだと思ってください。

 

(どうでもいいと思うことに罪悪感を持つ必要はありません。

理由は上記のように、人間には光と影があり、

悪いことを考えるあなたも、あなたであるからです。)

 

わかりやすく言うと

自分で自分と上手く折り合いをつけるためのものだと理解してください。

両方の足で踏んでるアクセル&ブレーキから一度、両足外そう、

車を止めて、夕日でも眺めようぜ・・・

 

 

みたいな感じです。

 

 

ではワークです。

 

 

STEP2 自分を許すワーク

 

STEP1で書きだしたあなたの理想に現実を叩きつけた紙を用意してください。

 

理想    金持ち!

 

現実    貧乏。

 

でここに許しをつけ加えていきます。

 

 

理想    金持ち!

 

現実    貧乏。

 

許し  俺(私)は金がない、俺(私)を許し、そんな俺を愛します。今までひどいことを言ってごめんなさい。

 

 

例2

 

理想 みんなの人気者!

 

現実 みんなと上手くやれない。

 

許し  私は、みんなと上手くやれなかった私を許し、そんな私を愛します。今までひどいことを言ってごめんなさい。

 

(ちなみに今後のワークで、許した後に改善していく方法をやってきます。)

 

 

表現は自由ですが、

自分は~~~ができない自分を許し、そんな自分を愛します。今までごめんなさい。

と目を閉じてつぶやきます。

 

そしてもし時間があるなら、こんな風にいってあげてください。

恋人に言うように。

または親が子に言うように。

 

 

 

今まで本当にごめん。

つらかったね、みんなと上手くやれなくて寂しかったね、

すごく今まで我慢したんだね。

がんばってきたね。

もうがんばらなくていいよ。

俺はみんなと上手くやれない俺でも

おまえのことが好きだから・・

(・・・続けても構いません。)

 

 

これを一つずつやっていってください。

 

涙が出る人もいるかもしれないし、

ちょっと恥ずかしいような感じがする人もいるかもしれません。

 

でもこれを一つずつやることで、本当に変わります。

ちなみに僕は恥ずかしながら、嗚咽を上げながら

3時間ほど、泣き続けました笑

 

 「自分のことを愛している」というのは

かなり恥ずかしいことだと日本では思われますよね?

でもそのおかげではっきりこう言えるのです。

 

「俺は自分のこと好きだし、自分の考えを信じてる。

そして、自分がやりたいと思うことを応援したい。

 

金がなくても、

女がいなくても、

 

俺は俺を見捨てることは絶対にない。

 

もし、どんぞこにまた落ちたとしても、何度でも這い上がれる。」

 

この気持ちが自信というものです。

自信は、自分を嫌いな人にはつかないのです。

 

ワークの説明

 

 

このワークは心理学的に有名なワークをちょっと僕が改良したものです。

 

わかりやすく言うと、心のなかには親のような役割を持つ人格と

子のような役割を持つ人格がいます。(その他にもいますが割愛。)

 

この心の中の親は基本的に、大人の考え方をし、子供にアドバイスや、叱咤激励をします。

心の中の子は基本的に自由奔放で、好奇心旺盛、でも子供なので、打たれ弱かったり

、泣き虫だったりします。

 

現実にもそうですが、親があまりにも子供に厳しく接したり、ひどい言葉を投げかけたり、過干渉したりすると、子供はいじけてしまったり、グレたりします。

 

STEP1で、理想と現実を書いてもらったのは、

あなたの心の中では次のような関係性があるためです。

 

理想とは親が考えるエゴであり、

現実とは子供がその期待に応えようとした結果なのです。

 

親が子供に対し、過度な期待(理想)を押し付け

子供がその期待に応えようと努力をしますが、報われない。

また、子供が好きなことをしようとするのですが、

危ないから、ダメ!とか、くだらない!とかいう理由で

ストップをかけます。

そして子供に酷い仕打ちをしていれば、子供はグレたり、いじけたり、

無気力になってしまいます。言うことを聞かなくなりますし、

親のことを信頼しなくなります。

 

これがアクセルとブレーキの正体です。

 

親が子供のやりたいこと(アクセル)に対して(ブレーキ)をかけます。

逆に子供は親の求めていること(アクセル)に対して反抗や無関心で抵抗します。(ブレーキ)

 

 

これが、日常的にあなたの心の中で行われています。

 

あなたの心の中では、子供の自分(インナーチャイルドが泣いているのです。

もっと私を理解してくれと。

もっと私を愛してくれと。

そして寂しくて、すねているのです。

 

 

あなたの手であなたの頭を撫でてあげてください。

あなたを認めてあげてください。

許してあげてください。

 

そのとき、あなたの中のちいさな子は、あなたに対して、心を開き、

あなたを信頼し、あなたをまた、愛し返してくれます。

 

 

 

今回のワークはこういうことです。

↓↓↓↓

 

俺(親人格の私)は、みんなと上手くやれなかった俺(子人格)を許し、そんな俺(全人格=親人格と子人格が融合した私)を愛します。今までひどいことを言ってごめんなさい。

 

 

 

どんなに離れたくても離れられない光と影のような自分。

一生、一緒に歩んでいくのです。

長い一生です。どうせ一緒にいるのなら、楽しく、仲良く

生きて行きませんか。

 

 

 

次回はSTEP3 周囲を許すです。

次に行く前にSTEP2は出来る限り、時間をとって、じっくりやってください。

ではお楽しみに。

 

本日もありがとうございました。

ブログランキングに登録しました! 押して頂けると励みになります! お手間を掛けますが、何卒、宜しくお願い致します。

/a>
自己啓発 ブログランキングへ
ライフハック ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダメ人間からの脱出 STEP1-1

ダメ人間からの脱出 STEP1

さてそれでは、だいぶ前置きが長くなってしまいましたが、

そろそろ、ダメ人間から脱出しましょう。

 

今までは心構え的なものでしたが、これからは実践編に

なります。今までの内容はこちら↓

http://marx24.hatenablog.com/entry/2014/07/10/211210

http://marx24.hatenablog.com/entry/2014/08/05/010012

 

モノは順番。ということでできれば、

順番通り進めてもらうといいかなと思います。

 

 

①. 現状の自分を認識する  (自分の状態を知る)

②. 現状の自分を許す     (自己嫌悪からの脱出)

③. 周囲を許す         (他者依存からの脱出)

④. 自己肯定感を植え付ける (生きていて良いという感覚を身につける)

⑤. 行動を変える        (原因を変えれば結果が変わる)

⑥. 行動を継続する       (失敗に対する耐久性をつける)

⑦. 習慣化            (無意識に実行する)

 

本日はSTEP1

現状の自分を認識する。

です。

 

前にも書いたように、自分のセルフイメージと現実の自分が乖離していると、

思っていることと現実の出来事が一致しない⇒思考が現実化しない。というパターン

にはまってしまい、何をやっても上手くいかない。という状態になったりします。

 

何をやっても上手くいかないとモチベーションもダダ下がりですし、

ヤケになって全部放り投げたりといったことになり、

どんどんと堕落していくわけです。

 

ということで現状の自分のセルフイメージと現実の調整をするためのことを

STEP1ではやります。

 

といっても、はっきり言って難しいことは何もありません。

ただ、やるだけです。

ちなみに行動が伴わないという悩みがある場合は、やるか、やらないかと考えないで

ください。決断は私は不要だと思っています。決断はいりません。

実行するだけです。一切何も考えず実行する。これが迷わない秘訣です。

 

ではSTEP1のワークです。

 

ちなみに時間がない方、めんどくさがりの方は

5分コース。

早めに効果を感じたい方は

30分コース。

 

でやってください。

 

STEP1 ワーク

 

①時計を用意する。5分コース、30分コースを選び、タイムリミットを決める。

 

②白い紙を5枚程用意する。ノートでも、チラシの裏紙でもオッケー。サイズはA4以上。ペンも必要。

 

③5分コースの人は5分間、30分コースの人は30分間、

「理想とするもの」を箇条書きで書いていきます。とにかく、手を止めず、書きまくることがポイントです。一切、恥も照らいもいりません。書くだけです。無理だとかも考えずに書くだけです。

 

たとえば、こんな感じです。

・白くてでかい家に住む

・美女と結婚、美男子と結婚

・楽して年収1000万

・ヒモ生活

・イタリアに住む。

・朝早起きして美しい庭でコーヒーを飲む。

・仕事はクリエイティブなもの。

・家族関係はとても仲が良い。

・超健康的でタフ。

・年一回の海外旅行。

・投資用物件を持っている、投資収入が年800万円。

・・・・・・・・・・エトセトラ

 

このワークは夢を100個書くのとは違い、あくまで「理想」のため

叶おうと叶わないとどっちでもいいわけです。そしてかっこつける必要もありません。

 

夢という言葉が僕は嫌いなのですが、なぜかというと、

夢は義務的な要素を感じてしまうからです。

義務でやることは、つまらないですから。

 

とりあえずこれをやってください。

 

では行きますよ、用意はできましたか?

 

 

よーいドン!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

できましたでしょうか??

 

 

それでは、書きなぐったあなたの理想を良く眺めてみてください。

 

 

それがあなたの理想の人生ですね?

 

 

どんなことが書いてあるのか興味がありますが、

では、次にその書きだした理想の人生と現在の自分を照らし合わしてみてください。

 

理想 仕事は楽しく、人間関係も良好、給料も満足している

           ↓

現在 仕事はつまらなく、上司に怒られてばかり、給料はスズメの涙。

 

といった具合です。

夢がないワークですね笑

 

でもやってみてください。

 

自分を知ることがスタートですから。

 

この現実を知るということが、あなたの目を覚まさせることになります。

 

良く、自分を見つめてください。

 

「あぁ・・・。俺ってこうなんだ。」

 

こう感じたらしめたものです。

 

 

次のSTEPに進む準備ができました。

 

 

 

次回はSTEP2「現状の自分を許す」になります。

お楽しみに。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログランキングに登録しました!

押してもらえると励みになります!

毎度お手数おかけ致しますが、宜しくお願い致します。

/a>
自己啓発 ブログランキングへ
ライフハック ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を変える本一覧(カテゴリ別)

参考図書・お勧め書籍一覧

昔私の師匠に、「本はクスリ」と教わりました。

良書に悩みの解決のヒントを求めるのもいいですね。

 

こちらは私の参考図書、お勧め書籍一覧です。

どれも、私の人生の一部、もしくは大部分を

変えてくれた本です。

必ず何か得られるものがあります。

記事の末尾にmarxの読書術を書いてますので、

興味があれば試してください。

 

不定期に更新していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人生の指針・バイブルとして使っている本3選

 

金持ち父さん・貧乏父さんシリーズ

著者 ロバート・キヨサキ

 

・お金へのアプローチや考え方がまるっきり変わる本。労働収入から不労所得不労所得とは、お金が自分へと勝手に流れるシステムを作った時の所得の意。)への考え方の転換を与えてくれる。伴って、人生観もかなり変わる。

 

・金持ち父さんシリーズは現在14シリーズ+α。基本書が金持ち父さん貧乏父さん。シリーズもかなり面白いのでお気に入りの一冊が見つかるかも。  

 

 

道は開ける

著者 D・カーネギー

 

・大企業の経営者などに人気があるため、企業研修などで使われることも多い。人を動かす、道は開ける、話し方入門の三冊セットもある。

 

・突飛なことは書いていないが、前向きな人生を歩むための心構えが細かく書いてある。

 

・矢沢 永吉さんが、カーネギーの「人を動かす」を愛読書としていたことが「成り上がり」に書いてある。

 

 

思考は現実化する(成功哲学

著者 ナポレオンヒル

 

自己啓発では非常に有名な本。

 

・全米NO.1コーチのアンソニー・ロビンスが若かりし頃読んで成功したと話している。

 

・10回読むと成功するという噂がある。

 

・ちなみに私はこの本の通りやって年収1000万の壁を超えることができた。

 

・PMAプログラムもやったので内容を知りたい方向けにまた記事を書きます。

 

・私は成功哲学を自分のバイブルとして使っていて、どうしようもない問題が起こったときなどに必ず読んでいる。基本的に成功系のエッセンスはこの本一冊に書かれているので、「成功の基本書」「成功の辞書」的な使い方をすると良いのでは??

 

・読み込むと内容の本当の意図がわかってくる。

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 心理学、トラウマ等に関しての良書

 

自分に気づく心理学

著者 加藤 諦三

 

・私は親との関係性に非常に問題がありましたが、この本を読んで、かなり、救われたことがある。

 

・親が厳しかったり、過保護だったりしたことで、人生がおかしくなっていくことがよくわかる。

 

・自分では気がつかないけれど、過去が現在まで影響を与え続けているということが

とても理解できる。私はこの本のおかげで、自分のトラウマを発見することができた。

 

・自分でもわからない怒りや、謎の不安や、衝動が、親の影響だったりする例があるとわかる。

 

・それらの怒りの解放によって、人生がガラッと変わる経験をした。

 

 

ミラーニューロンがあなたを救う

著者 大嶋 信頼

 

・こちらもトラウマ関連の本。著者の大嶋先生は新理論や、新しい心理療法を開発されたことで有名。

 

・非常に読みやすいが、内容も深い。大嶋先生の師匠は日本の催眠療法のパイオニアである吉本武史先生。そのため、暗示に関しての示唆は非常に素晴らしい。

 

・ちなみに私はこの本の内容(ダブルバインド・完全になりきる・浮輪モード)を使って、営業として凄く成長したし、女性に対しての対面恐怖も治すことができた。ただ、モテすぎて困る(既婚なので)という経験をした。※別に女性にモテる方法が書かれてるわけではないですが、書かれている技術は汎用性がかなり高く、人生のいたるところで応用できます。

 

・大嶋先生と師匠である吉本先生の昔話がかなり泣ける。そして吉本先生の暗示文が記載されている稀有な本。(吉本先生の師匠はなんとミルトン・エリクソン!!日本でミルトン・エリクソンのお弟子さんは吉本先生ただ一人だそうです。)

 

・私はこの本を読んでスティーブ・ジョブスになりきり、部下に離反された経験があるのでなりきる人は慎重に選びましょう。

 

 

・心理学入門

著者 久能 徹

 

心理学の基本がわかりやすく書いてある本。教科書的な使い方です。

 

 ・鏡の法則

著者 野口 嘉則

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

marx流読書術

 

① とりあえず通読する。

 

良書だと思った場合

② 赤ペンを持って二回目を読む。気になった部分を全部ラインを引く。

③ 蛍光ペンを持って三回目を読む。気になった部分を蛍光ペンでライン。

④ 自分が大事だと思った部分が毎回違ってきていることに気がつくようになる。

  それは、今までの自分では理解できなかった箇所に理解が追いついたという

  証拠。

⑤ 一章ごとに要点を一枚の紙にまとめてみる。まとめることにより、情報の取捨選  択がうまくなり、また自分の理解も深まる。表現を磨くトレーニングにもなる。

④ ペンを変えて10回目まで読む。

 

何とも思わない場合

② 良いと思った部分だけコピーしてブックファイルに貼り付ける。

 

※ブックファイルとは・・・

色々な本の感動した部分、影響を受けた部分、いつも手元に置いておきたい考え方をファイリングすることで、自分用にカスタマイズした本。

 

人間は集中力が分散しやすいため、多くの本を読みすぎると情報過多になり、

読むだけで終わることが非常に多くなる。

また、常に持ち歩くには重量も多く、かさばるため、どうしても家でほこりを被ることが多くなる。

 

 

そのため、自分に役立つものだけ、一つの本から一つだけでも抽出し、

常に持ち歩くことにより、非常に効果的に、その考え方を自分のものにできる。

 

やり方は簡単。

気にいった内容があるページをコピーし、自分のブックファイルに貼り付ける。

ブックファイルは持ち歩きがしやすいB5判位のものがお勧め。

ポイントは一つの本からあまりにも多くコピーしないこと。

出来れば、一つの本から、一つか二つの内容のみ抽出する。

 

ブログランキングに登録しました!

押して頂けると励みになります。

お手数お掛け致しますが何卒、宜しくお願い致します。

/a>
自己啓発 ブログランキングへ
ライフハック ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

 

 

 

 

人生なんでこんなに差がつくの!??と思う人へ

人生何でこんなに差がつくの???

 

僕は今日もいつも通り6時に起きて、

理想の一日を書いてから、散歩して、そして会社に行ってきました。

 

昨日は久しぶりの飲み会で、2時位まで飲んだと思います。

 

一緒に飲んでた古い友人たちはお昼過ぎまで寝てたようです・・・笑

 

人生とは習慣に複利がついたものだというお話があります。

 

僕の毎日は大体同じです

朝起きて、一日のやりたいことを書きだし、散歩をし、

会社に出勤中に「フレンズ」という英語のDVDを見ます。

 

その後は8時45分に世界の株価をチェックし、

9時に株の状況をチェック。

お昼休憩で前場の状況をチェック。

仕事の移動中はビジネスの音声を聞き、

帰りでもう一度「フレンズ」を見ます。

 

家に帰ると、お風呂で、発声のトレーニングをし、

23時くらいから、ビジネスプランを考え、書きだす。

寝る前に日記を書いて、

瞑想してから寝る。

 

この習慣が約一年くらい続いています。

 

友人と遊ぶ日や、家族と過ごす日は若干変わりますが、極力このルーティンを保っています。

 

 

子供のころ、みんな「よーいドン!」の掛け声で、一緒にスタートした人生なのに、なんで、行きつくところに大きな差があるの???なんで人生は不公平なの???

 

人生は習慣に複利がついたものです。

 

複利というものを知ってますか?

 

例えば、年利10%の投資商品があります。

仮に100万円を投資したとすると

一年後には100万円の10%で110万円になります。

2年後は同じく10万円儲かるのでしょうか??

 

いえ、違います。2年後は110万円に対しての10%なので、

121万円になっています。

 

3年後は121万円の10%なので、133万円。

4年後は133万円の10%なので146万円

5年後は146万円の10%なので160万円

6年後は160万円の10%なので176万円

7年後は176万円の10%なので194万円

8年後は194万円の10%なので213万円。

9年後は213万円の10%なので234万円

10年後は234万円の10%なので257万円。

 

元々100万円の投資額が10年後には257万円になりました。これをたとえば、1000万円の投資だとするとなんと10年で2570万円になります。

 

そしてもし20%の複利だとどうなるでしょうか?

 

一年目は100万円が120万円に

2年目は120万円が144万円に

3年目が144万円が173万円に

4年目は173万円が207万円に

5年目は207万円が248万円に

6年目は248万円が297万円に

7年目は297万円が357万円に

8年目は357万円が429万円に

9年目は429万円が515万円に

10年目は515万円が617万円になります。

 

1000万円の投資だったらなんと6170万円です。

 

もし年率30%だったら???

 

10年目にはいくらになるでしょうか。

計算してみてください。

 

 

 

複利のとんでもない威力を感じてもらえますので。。

 

人生にはこれと同じことが起こっています。

 

毎日の習慣は複利計算であなたの力になって行きます。

小さいころみんなよーいドンでスタートした人生も

習慣という利息が毎日つくのです。

 

今日の私は昨日の私に24時間を掛けたものです。

明日の私は今日の私にさらに24時間を掛けたものです。

昨日の私と明日の私は複利計算によって、かなり違ったものに

なっています。

 

生まれた時は同じスタートラインだった私たちも

毎日の生き方に複利が加わり、大きな差が生まれていきます。

複利計算は何も良いものだけとは限りません。

 

良くない習慣(良くないとは、自分に対して良くないというものです。)に関しても同じ複利計算がついて回ります。

 

だらだら習慣が身についてしまった人は数年後とんでもなく、

だらだらしているでしょう。これを堕落(だらく)というようです。

 

私たちの毎日の習慣は私という人間を形づくっています。

そして私たちは習慣というものから逃げることはできないのです。

 

 習慣とは一体何??

習慣、習慣と言うけれど、

じゃあ、そもそも習慣って一体なんなの??

ということで、習慣とは

 

意識的にあることをある一定期間続けると、

無意識的に実行されるもの。

 

といえるようです。

 

 

 

車の話を知ってるかもしれません。

 

車の免許は持っていますか?

もし持ってなかったら、自転車を想像してください。

 

初めて車に乗って、教習所で教えてもらったとき、

どんな風に運転していましたか?

 

きっと、ブレーキを踏んで、ギアをドライブに入れて、

ブレーキから離して、アクセルを踏んで・・・

交差点では、ウィンカーを出して、一時停止して・・・

車道はキープレフト・・・

おっと危ない、(ドキドキドキ・・・)えーと、ブレーキを踏んで、停止して、ギアをパーキングに入れて、サイドブレーキをして・・・

 

みたいだったと思います。

 

その時、美しい景色を見る余裕はありましたでしょうか?

 

 

では今はどうでしょうか。

 

上の作業を意識的にやっている人はほとんどいませんよね。

音楽を聞いて、友達と話して、海沿いの風を感じて、、、

 

じゃあ、当時意識していたものは一体どうやって動いているのか・・・???

 

 

 

 

 

無意識が動かしています。。。。。。

 

無意識にできるようになった事柄は自分の中で一切

囚われがなくなります。

 

苦労もほとんど感じないのではないでしょうか。

この習慣化の能力は人間の素晴らしい能力で、

自動操縦とも言える最強の力です。

 

この自動操縦がはじまると、

すばやく、ストレスフリーで、正確に

ものごとを勝手に行うようになります

 

そして、意識するまでは自分でそれを行っていることに

気がつくことはありません。

 

気がつくことがなければ、

習慣システムは永遠に自動でそれを繰り返します。

 

良い習慣であれば、最強の味方ですが、

悪い習慣であれば、最強の敵です。

 

なにせ、自分では気づかないうちにどんどん自分が悪くなってしまうのですから・・・。

 

 

 

 習慣を変えるためには次のステップが必要です。

 

①無意識でしている行動を意識化する(顕在意識)

②その行動を意識的に変える

③新しい行動を無意識化する

 

 

一体自分が何をしているのかを認識することからスタートすることになります。

 

まわりくどい話になってしまいましたが、

 

ダメ人間から脱出するためには習慣を変える必要がある、

 

ということと、

 

習慣を変えるには自分を認識する必要がある。

 

ということが第一歩となっていきます。

 

そして、もうひとつ、超凄い事実がここには眠っています。

 

長文になってしまいまして、すみません。

 

また今度この続きを書きます。

 

いつもお読み頂きありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログランキングに登録しました。

押して頂けるとすごく励みになります。

/a>
自己啓発 ブログランキングへ
ライフハック ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

 

 お手間ですが、何卒、宜しくお願いします。

 

7つの習慣-成功には原則があった!

7つの習慣-成功には原則があった!

  • 作者: スティーブン・R.コヴィー,Stephen R. Covey,ジェームススキナー,川西茂
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 1996/12
  • メディア: 単行本
  • 購入: 148人 クリック: 4,806回
  • この商品を含むブログ (784件) を見る
 

 

 

 

完訳 7つの習慣 セミナーDVD

完訳 7つの習慣 セミナーDVD

 

 

 

 

 

ザ・シークレット

ザ・シークレット

 

 

 

金持ち父さん貧乏父さん

金持ち父さん貧乏父さん